スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
丑の刻参り・・・2009-01-31 Sat 19:58
|
牛歩2009-01-30 Fri 20:41
にならないように、突き進んでくれたらいいんですけど・・・
試験結果は2月の頭には送られてくるでしょう・・・ オーナー、給料半分にはしないでくだせぇ! あとせっかく伸びた髪の毛を角刈りにはしないでくだせぇ! 残り少ない髪の毛だもの・・・ 多分受けた本人よりもドキドキな冨田でした。 |
うし年の飛躍。2009-01-29 Thu 20:27
こんばんわ。
幼稚園の時、「大きくなったら何になりたいか?」という質問に、 「ひよこ」と答えていたかわいさ満点の西川です。 昨日、うちの一番若いスタッフがバーテンダーの試験を 受けにいってきました。 まず筆記試験だけなんですがそれが受からないと、バーテンダーとして 先へ進めないというとても重要な試験なんです。 この日の為に彼も必至にやってましたよ~ たぶん・・・ きっと合格してくれているでしょう! たぶん・・・ もし、落ちていたら・・・ おっさん3人衆の地獄の説教が約、5時間にわたって繰り広げられます。 皆様、たのしみに結果を待っててくださ~い どっちの楽しみかわかりませんけど・・・ 西川 |
いやぁ~映画ってほんっとに素晴らしいですねぇ~2009-01-21 Wed 17:33
ども、冨田です。
今日はなんだか久しぶりのショップ勤務です。 とめどなく綴っていきたいと思います。 『チェ 28歳の革命』、観てきましたよ~! 今では一つのシンボルとなっているチェ・ゲバラに以前からかなりの興味が あったのですが、映画を観終えた感想は・・・ 「もっと事前に勉強してからいけばよかった・・・」 って感じでした。 物語と言うより、ドキュメンタリーに近いつくりだったので、予備知識がないと ついていけません。 でも俳優さんたちがとても魅力的に見えて (これは本物のチェ・ゲバラの人柄 なのかも知れませんが)、ゲバラがカリスマといわれる所以を垣間見れただけでも 観る価値はありました。 ただ、思想の違いによって見え方も違ってくると思います。 非常に考えさせられる映画でもありました。 この映画の中に小物として葉巻が度々登場するんですが、 この扱い方が非常に格好いい!! 野外で葉巻を吸うシーンがほとんどだからかも知れないですが、 シガーに火を着けるのは全てジッポライター!(驚) 日本だと葉巻にオイルの香りが移るのを嫌がってジッポは使われない事が 多いんですが、ゲバラお構いなし! やっぱりなぁ、そんな気はしてたんだよなぁ。 キューバ人そんな事気にしないよなぁ・・・。 どうも日本人の気質かも知れませんが全てに 『型』 を見出そうとする クセがありますよね? 古くは茶道・華道・柔道・剣道に始まり、『型』、ひいては 『道』 が好きなんですね。 もちろん伝統的なモノを否定する気はさらさらありません。 むしろ今自分が従事してるバーテンダーと言う職業もある種 『カクテル道』 の 側面があると感じています。 しかしコト葉巻に関しては・・・ 好きなように吸ったらいいんじゃないでしょうか? ただ一つだけ、「喫煙マナーを守るコト」だけ気を付ければ・・・ なんだか違う話になっちゃいましたね。 キューバ革命が、日本人の心に繋がるとは・・・(笑) 来週からは『007』が封切りだぁ! 観に行かなくっちゃ! 冨田 |
キューバブームはやってくるのか。2009-01-19 Mon 20:26
こんばんわ
永遠のアイドルは光GENJIの西川です。 明日からアメリカ大統領が変わりますね~ オバマさんも大変な時に大統領になりましたね。 でもここでアメリカが立ち直ったらやっぱりオバマさんはすごい! ってことになるんでしょうか・・・? え~~ アメリカは50年もの間キューバに経済制裁を行っているわけなんですが もしオバマさんがこのキューバに対する経済制裁をやめるとなると かなりのキューバブームがやってくると思うんですが~ どうなんでしょ?? 今、キューバの英雄の映画もやってますしね。 キューバブームが起こるとシガーブームもやってくるでしょう!!! 映画観られた方感想を聞かせてください。 西川 |
カクテルライブ in 福岡!2009-01-14 Wed 20:48
こんばんわ!
右足の靴下だけ上手に履けない西川です。 以前にこのブログでも紹介しましたカクテルライブin福岡の詳細がきました! 主催:NPO法人カクテルコミュニケーションソサエティ 日時:2月15日 (日) 開始時間:15:00~17:30 (14:30受付開始) 会場:ホテルニューオータニ博多 会費:10,000円 名古屋を代表いたしましてわたくし、西川が行ってまいります! 高校の修学旅行以来の九州なので今から楽しみです! 当日は全国のカクテルアーティストがカクテルを振る舞い、ホテルニューオータニ博多自慢の 料理あり、ジャズライブありと盛りだくさんです! ぜひ皆様福岡でお会いしましょう! 西川 |
レバーの気持ち2009-01-10 Sat 21:32
肝心な事を忘れていました!
1月12日(月・祝)成人式当日は アーク・バーのみ営業しております! 通常通り16:00~でございます。 3連休の最終日をゆったりと過ごされたい方お待ちしております! 高見 |
ark BAR 約款について2009-01-10 Sat 21:13
急にまた寒くなりましたね。高見です。
皆様年末からお正月にかけての疲れがでて、 この寒さで風邪などひかれないようにしてくださいね。 日本海側は雪 ![]() でも ![]() 今晩から白馬方面へスノーボードへ出掛けるのです ![]() ゲレンデは栂池高原か白馬コルチナ国際のどちらかにしようと思ってます。 もうこれで10シーズン目に突入しましたが、就職してからというもの1シーズンに1回行けたらいい方。 学生時代は地元枚方(枚パーしか名所がない所ね)から6時間くらいかけてよう行ってました。 で、日暮れいっぱいいっぱいまで滑ってまた翌朝にGO!!なんてざらでしたけど、 今や体力的にも3本くらいすべると足がパンパンになって、「リームー(無理)」と連呼・・・ でも、リームーせずに自分の体力の範疇でやってきたので今まで怪我をせずにきました。 いつも言ってるんですけど、 「コケて怪我したら、わざとそのまま谷底へ墜ちていきます・・・」と。。。 骨折って出勤してくるくらいなら、「ええヤツやったなぁ・・・」と言われた方がマシです。 いちおう、オフィシャルで『ark BARルール』として約款にのってます。 次のブログ更新があるかないか・・・ 気を付けていってきます。 高見 |
焼き肉イヤー!2009-01-07 Wed 20:45
高見でございます。
2009年、あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 今年の目標は『3つのC』でいきます。 よろしくお願いします。 さて お正月はみなさまいかがお過ごしでしたでしょうか? 家族持ちの方は大体、親戚廻りでお忙しいとききますが・・・ 独りモンはそういう時は楽チンです!(独身でいることを正当化するためプラス思考・・・・) 僕はというと久しぶりに実家(何度かでてきた枚方です、京都との県境のね)にてゆっくり正月を過ごしました。 大体毎年恒例で正月は泊まりでスノーボードに行ってたんですけど、友達との予定が合わなくて、、、 元旦から、昔のバイト先(10年前にしてた)の仲間で集まり、短い時間でしたけど久しぶりに顔を合わせました。 まぁ~みんな変わってないですね!容姿、話しの内容とか性格も! このメンバーで今お店に入って営業したら「確実に店まわらへん」と全員一致! そらそうでしょ~!飲食業には6人中2人しか現役でいませんもん・・・ 立ち仕事もみんな辞めちゃってますしね~。 マジメに働く人誰もおりませんよ、多分。 あと、人生初体験で 寝起き→ビール→雑煮 お茶も飲まず「寝起きビール」初めてやりました ウチの親父がやたら「飲みた顔」で居て、 「正月やから・・・」を口グセにどんどんグラスに注いでいました・・・ 朝からいただきましたよ~ビール・・・ かなり効きますね~!もう眠いんか、酔っ払ってるのかわからん状態です ![]() お酒好きな方は休みの日に「寝起きビール」される事も結構あるみたいですが、 普通はやりませんね~。お茶とかポカリみたいなんとか、だいたい体に優しいヤツ飲みますよ。 まぁでも、「正月やから・・・」 高見 |
2010年まであと359日。2009-01-06 Tue 20:50
あけましておめでとうございます!
西川です。 2009年は大不況の始まりですね。 いったいどうなることやら・・・ でもどうなんですかね~ 不況だからがんばろうって気持ちの人の方が多いはずだから以外と景気も回復 するんじゃないですか?? 考え甘いですかね? さて2009年西川の目標は・・・ いろいろあるんですけど~ たくさんあるんですけど~ 「お客様に満足していただく」 です。 でもすべてのお客様とはかぎりません。 来ていただいても他のお客様に迷惑をかけたり、大声で騒いだり 酔っ払って所かまわずリバースされるお客様は容赦なく退店してもらいます。 いついらしていただいてもアークバーは居心地がいいと思っていただくのが理想です。 今年は強制退店がお一人もいないことを心から願います。 2009年、アークバー&アークシガーショップを宜しくお願いいたします。 西川 |
arkaholic2009-01-05 Mon 18:09
皆様明けましておめでとうございます!!
年が明けはや5日が経とうとしています。 僕らスタッフは今日が仕事始めです。 今年もアークバー、アークシガーショップを宜しくお願いいたします☆ さて、みなさんは年末年始どのように過ごされたのでしょうか? 僕はといいますと、大晦日はアークバーでお客様とカウントダウン! 初めての年越しだったので、とっても新鮮で楽しかったです。 それが終わり、店の片付けをして、スタッフ4人で近くの神社へ初詣に。 大晦日の昼から店の大掃除をしていたので、疲れは限界に・・・ 帰宅後、泥の様に眠りました。 で、翌朝(昼?)目覚めてみるとどうでしょう、身体中の関節という関節が 痛いじゃありませんか。さらに喉の痛みまで・・・ え!? 風邪!? どんな元日じゃい! え~い、こうなったら寝正月じゃ~!! と言うわけにもいかず、嫁さんの実家にご挨拶に・・・ 翌日もダルイ身体を引きずって、僕の実家にご挨拶・・・ 3日はちょっと用事があって会社へ・・・ 4日も2、3時間ですが会社へ・・・ あれ?どんだけ会社好きなんだ? う~ん、ことしもarkaholicな一年になりそうです。 そりゃ風邪もよくならんよ・・・ とにかく、皆様にとって今年も良い一年になりますように! 冨田でした。 |
| HOME |
|