月末連休2008-10-24 Fri 18:34
こんばんわ。
午前中は降っていた雨も午後にはあがり、週末は良い天気になりそうですね。 TVリモコンの電池の替え時がわからない、見です。 まだいける!!と電池をクルクル回したり、温めたり・・・ 私、見は月曜日はお休みを頂きます。そう!連休です☆ありがとうございます。 しばらくすると、12月のタイトな営業を迎えようとしている訳で・・・今のうちに ![]() まだ大決定ではないですが、例年のように12月中旬から、お店の休み無し!で営業予定です。 また詳細はお知らせ致しますが・・・ 【 新着フルーツ情報 】 洋梨が入荷致しました~ ![]() 和梨のさっぱりとした味とは異なり、濃厚な味わい。 シャンパンと合わせるもよし、ジン、ウォッカなぞのスピリッツで合わせるもよし! 他にも、巨峰、和梨、ザクロ、栗、キウイもご用意しております。 ご来店お待ちしております。 バトゥンッッ!! ![]() ![]() 「おすすめ夜景スポット」 元夜景部、副部長の僕のおすすめをご紹介します。 ①六甲山 1000万ドルの夜景 ここは言う事なく綺麗です ![]() (男連中と“下見”という名目で・・・さぶいですね~ ![]() ②生駒山上 ここは近かったです。週末行ったりすると、ドリフト族に巻き込まれるので怖いです。 今は路面を滑りにくくしてあるので、大丈夫かと思われます・・・ ③交野カントリーの山 (すんません地元です。) 夜はシャッター乗り越えて崖を登って、頂上の大きい岩の上に立ち夜景が一望できます。 デート向きではありません・・・・ 夜景部OBそろそろ再活動か!? 以上、オールザッツ関西ですんません!! 見 スポンサーサイト
|
「小栗」2008-10-04 Sat 22:05
こんばんは!
一回ブログを途中まで書いて、操作ミスで消えてしまってショックを受けている、見です。 夏の暑さを忘れ、秋 ![]() すがすがしい空気を求めてドライブ ![]() 千畳敷には紅葉も見られるようですね。 そして、「旬」のフルーツ!今アークバーでは「ザクロ」をご用意! ザクロそのものの味わいは繊細で、酸味があり様々なカクテルに対応します。 イチ押しは『ジャック・ローズ』!! フランス産アップルブランデー・カルヴァドスとフレッシュライムジュース、シロップを少々。 そして、実のままのザクロをシェーカーに投入! 適度にシェークされたザクロの実が、混ざり合い自然な色合いを出してくれます。 冬に入るまでの期間お召し上がりいただけます! そして、ブログリレー第2走者! 『今度生まれ変わったら何になりたいか?もしくは何をしたいか?』 今度生まれ変わったら・・・ 何になりたいか・・・「雲」とかいいですね~!掴もうとしても掴めない感じが今の僕とリンクです。 何をしたいか・・・・・人間のまま外国で生活してみたいです。国は、「モルディブ!」(モルディブて言うてみたかっただけ) あと、寝ないでいいようになりたいです。 さあ、来週はゴルフコンペだ!目標は前回の自身のスコア(124)越えです! それでは皆様よい週末を! 見 |
は~ちみつ金柑のど飴♪2008-01-22 Tue 15:10
毎日、雪が降るとか降らないとか・・・
寒くなるニュースばかり耳にします。 そんな寒い時期のフルーツと言えば、『きんかん』!! 『きんかん』には、昔から「ノドによい」と昔から民間療養に利用されてきましたが、他にも色々とカラダに良い効果があるんです。 お肌をきれいにし、血管や骨を丈夫にしたり、風邪や病気を予防する大切なビタミンC。 また、ヘスペリジン(ピタミンP)という成分を含んでいることにより、ビタミンCの吸収効率を高め、毛細血管を強くします。それによって、動脈硬化・高血圧の予防にも有効だそうです。 さらに、フルーツの中では珍しく、多くのカルシウムを含んでいるので、骨や歯を丈夫にしたり、骨粗鬆症の予防にもよい言われています。 これだけ、効果のあるフルーツなので、やっぱりそのままいただくのがいちばん! そこで、アークバーではひとひねりして、『きんかんカクテル』をご用意しました! きんかんをウォッカを使って潰して、そこにレモンジュース(ここでもビタミンCがたっぷり♪)と シロップで甘み付け。 それをシェイクして、グラスに注ぎシャンパンで満たして完成! ![]() 風邪の予防にもなる!?『きんかんカクテル』!! ぜひ、おためしください♪♪ ちなみに、タイトルはこれ以外、思い浮かばなかったので(笑) カクテルとはあまり関係ありませんが・・・ みさ |
| HOME |
|